鏡開き

いつもありがとうございます!
こんにちわ、まるえです☺

昨日1/11 は 鏡開き でしたね🎌

わが社では毎年 おぜんざい がふるまわれます😋♪


鏡開きとは・・・

お正月の間、年神様の居場所になっているのが鏡餅。
そのため、年神様がいらっしゃる松の内の間は飾っておき、松の内が過ぎたら下げて食べ、年神様をお送りします。年神様の依り代(よりしろ)である鏡餅には年神様の魂が宿っているとされるため、鏡餅を食べることでその力を授けてもらい、1年の家族の無病息災を願います。







 15時の休憩前になると

お餅の焼ける香ばしい香り・・・

休憩所のストーブの上でぐつぐつ・・・









あま~いおぜんざいをいただいて、塩昆布を間に挟むと
もう一個お餅たべようかなぁなんて、
おそろしい食べ物です。。。


今年のお餅最多記録は
Nさんの11個!!!!


たくさん食べてくれて
準備したこちらもなんだか嬉しいです💞👏💞



毎年行っている行事ですが、
こうして今年も同じ時に同じ経験をみんなで共有し
日本の文化、季節感を感じられる年中行事って素敵!
ちゃんと意味を知って、これからも大切していきたいな~

なんて感じた一日でした。


では、みなさま素敵な週末を☆

【にゅうめん全品10%OFF】

いつもありがとうございます。 森口製粉製麵オンラインショップです。 2月5日はにゅうめんの日! 2月5日はにゅうめんの日ということで、 今年は「にゅうめんの日キャンペーン」を実施します! キャンペーン内容はなんと 「揖保乃糸にゅうめん」を全品10%OFF! とさせていただきます。...